私は 自慢じゃないんですが スティーブジョブズの生プレゼンテーション を見たことがあります。 わたしがまだレコード会社のA&R部長だった時 Apple … [Read more...] about 生スティーブジョブズはかっこよかった
Facebook 広告は年々厳しくなっている
最近Facebook広告が厳しくなっているという 話をよく聞きます。 わたしが初めてFacebook広告をつかったのは 2013年末 メルマガを発行し始めて読者を募集する LPに広告をかけ始めました。 当時のネットビジネスの師匠小玉さん facebook広告のやり方を教えても … [Read more...] about Facebook 広告は年々厳しくなっている
高額商品の作り方
あなたは今まで最高に高いも のいくらのもを購入しましたか? 家?車? 高額講座? 人が物を購入する、しないを判断するのは 非常にシンプルです。 その金額を払うに見合うものを手にできるか? と考えるわけです。 支払金額<リターン なら買ってもよいと判断する話です。 … [Read more...] about 高額商品の作り方
緊急ではないが、重要な事からするべき
突然ですが、最近、人に怒られたことってありますか? 個人起業家は基本的に, 怒る上司や先輩がいないので 誰にも怒られるという事が基本的に ありません。 怒られるのではなく仕事がなくなる だけです。 なので個人起業家は 「自分を自分で律する」 という厳しい姿勢が必要 … [Read more...] about 緊急ではないが、重要な事からするべき
個人起業家が成功するために必要な3つの要素
個人起業家が成功するためには ・自分の商品、サービス ・マーケティング ・ブランディング が必要です。 。 でこの3つ目のブランディング とはどういう事かですが、 ブランディングとはあなたが何の専門家で どんな実績があり、その中でどのくらい 影響力をもってい … [Read more...] about 個人起業家が成功するために必要な3つの要素
インターネット上に自動販売機を設置する
ウエビナーとプロダクトローンチの違い
本日はウエビナーとプロダクトローンチ の違いについて説明したいと思います。 まず基本的にウエビナーで販売して 売れやすいのは 数万円~10万円前後の オンライン教材が多いですね。 あなたのノウハウをPDF … [Read more...] about ウエビナーとプロダクトローンチの違い
自分の強み、才能を客観的に知る方法
ウエルダイナミクスというのは ご存知でしょうか? ウエルスダイナミクス ⇒https://www.profiletest.net/ ウエルスダイナミクスとは 簡単に言うと 自分の性格や才能、強み を客観的に分析してくれる ツール このプロファイルテ … [Read more...] about 自分の強み、才能を客観的に知る方法
プロデュースの本質
私は今はウエビナーやプロダクトローンチの プロデューサーをしていますが、 もともとは音楽のプロデューサーをやっていました。 でやっぱりプロデュースという意味では ウエビナーのプロデュースと音楽のプロデュース の本質は同じだな と思っています。 音楽のプロデュースでは 無名の新 … [Read more...] about プロデュースの本質
セールス苦手ですか?
突然ですが、あなたは セールスが苦手ではありませんか? わたしは昔はものすごく苦手でした。 そもそもクリエイテイブ系の人や 技術系の人は 営業が苦手な人が 非常に多いです。 感性で仕事をする人達ですね。 そういう人の考え方は 自分は最高の 商品やサービスを作っている。 … [Read more...] about セールス苦手ですか?